2016年 10月 21日
まだまだ続くよハロウィンレシピ
【レシピブログの「HAPPYハロウィンレシピ♪」レシピモニター参加中】
なんかそれってハロウィンと関係あんの?って言われそうな
レシピばっかりですが。
いいじゃん!だいたい本場ではハロウィンごはんなんて作らないから!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
学校から帰ってきてとっとと飯食って
1ヵ月以上かけて用意した衣装に着替えて
トリックオアトリート合戦が始まるのが本場!
(たぶん)
でも日本じゃぁこの楽しみ方はちと難しいからやっぱお家で
ってことになるよね。
はい、ってなわけでまたまた夜ご飯&弁当ネタです
(ハロウィンがいつの間にか夕食メニューになってるあるある)
=ソースなしでこのまま美味しい!ジンジャーポークフライ=
【材料】(6~8人分)
・豚小間肉 600g
A酒 大匙2
A醤油 大匙2
A蜂蜜 大匙1.5
AGABANジンジャー<パウダー> 小匙2
A片栗粉 大匙2
・小麦粉 適宜
・卵 1個
・パン粉 適宜
揚げ油 適宜
【作り方】
1.厚手の袋に豚小間肉を入れ、Aすべてを入れて肉に揉み込み、30分ほど寝かせる。
2.1を適当な大きさ(一口カツをイメージ)に固め、小麦粉でコーティングし、
溶いた卵にくぐらせて、パン粉を付ける。
3.2を180度ぐらいの油でこんがり揚げる。
豚小間だから安いし(ノ∀)ノ
味もしっかりついているのでお弁当にもぴったり♪
牛蒡サラダ
蓮根甘酢漬け
芋茶巾
鮭と銀杏の混ぜご飯
ーーーーーーーーーーーーーー
子供たちに人気の”ママのざっくりビスケット”
・・・っていうのは撮影用で(꒪ ꒪)
実際りーちゃんなんかはコーヒー牛乳ですら飲めんし(爆)
■
[PR]
かんわい(〃艸〃)
なになにこのラテアート♪
りーちゃん、コーヒーだめ?
うちのふふはまだ一歳なのにわたしのを常にねらってるしひとくち飲んでるし(o_o)
線路は続くよ♪のリズムでハロウィンレシピ読みました。
これだとお肉も柔らかくてイイ!
それにミルフィーユカツみたいに面倒じゃなさそう?
豚こま偉いわ〜
いや、ナイスアイデアのLynneちゃんでしょ♡
なになにこのラテアート♪
りーちゃん、コーヒーだめ?
うちのふふはまだ一歳なのにわたしのを常にねらってるしひとくち飲んでるし(o_o)
線路は続くよ♪のリズムでハロウィンレシピ読みました。
これだとお肉も柔らかくてイイ!
それにミルフィーユカツみたいに面倒じゃなさそう?
豚こま偉いわ〜
いや、ナイスアイデアのLynneちゃんでしょ♡
にこちゃん
ありがとー♪
これをラテアートと呼んでいいかは疑問だけど^^;
ただ淡淡に落書きしただけやし-∀-;
ふふちゃんもう珈琲デビュー?あ、お砂糖入ってるのかな?
かつ、ミルフィーユの方が食べやすいよね^^
大きさも自由自在だからお弁当サイズにもできるし♪
・・・って単に冷蔵庫に豚小間しかなかったからなんやけど(꒪ ꒪)
ありがとー♪
これをラテアートと呼んでいいかは疑問だけど^^;
ただ淡淡に落書きしただけやし-∀-;
ふふちゃんもう珈琲デビュー?あ、お砂糖入ってるのかな?
かつ、ミルフィーユの方が食べやすいよね^^
大きさも自由自在だからお弁当サイズにもできるし♪
・・・って単に冷蔵庫に豚小間しかなかったからなんやけど(꒪ ꒪)
by Lynne2
| 2016-10-21 05:19
|
Comments(2)