時短ハッセルバックポテト
この地震による被害がこれ以上増えませんように・・・。
一昨日のお弁当記録

ハニーマスタードチキン
キャベツと人参のコールスロー
玉子焼き
野菜のオリーブオイルオーブン焼き
しめじと新玉ねぎのハーブソテー
塩おにぎり
昨日のお弁当記録

塩鮭
スペアリブの赤ワイン煮
南瓜天ぷら
きんぴら
フォルエピとロースハムのスナップエンドウ巻き
黒豆
大根酢漬け(紫キャベツ)
お弁当ってちょっと気を許すとすぐ茶色い
おかずになっちゃうね(-ω-;)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
『1日を元気にスタート♪手早くおいしい朝ごはん』
朝ごはんの料理レシピ スパイスレシピ検索
まだ流行ってるのかな?ハッセルバックポテト。
あれ、見た目おお!ってなるけど全部切り離さずに
薄くスライスしていくのってちょっと大変。
それを朝やろうと思うものならプチストレス-ω-;イラッ
それならば切り離しちゃおーヽ(゚∀゚)ノ
”ハッセルバック風スキレットポテト”

朝食の付け合わせに、ブランチの一品におすすめです♪
【材料】(スキレット2台分)
ジャガイモ(新じゃが) 2個
オリーブオイル 大匙2
バター 大匙1
ベーコン 2枚
パルメジャーノレッジャーノ(粉チーズやほかのチーズでも) 適宜
パセリ 適宜
塩・粗びき胡椒 適宜
GABANパプリカ<パウダー> お好み量(多めがお勧め!)
【作り方】
1.ジャガイモは薄く切る。この時水でさらさない。
2.スキレットにそれぞれオリーブオイルを大匙1入れて熱し、
1のジャガイモを1個分ずつ並べて蓋をし、中火で焼く。

3.ジャガイモをひっくり返し(私はお皿を使ってスキレットをひっくり返して
ジャガイモを移し、スライドさせて戻しました。やりやすい方法で)
1センチ幅に切ったベーコンとバターをそれぞれのスキレットに等分に
入れて、反対側もこんがりと焼く。
4.塩・コショウ・パルメジャーノレッジャーノをお好み量ふりかけ、
予熱で溶かすかまたはグリルに入れて溶かして焼き色を付ける。
5.仕上げにパプリカパウダとパセリを散らす。

時短でハッセルバックポテトができますよ~*^^*
朝ごはんの料理レシピ スパイスレシピ検索
って、
うちのスキレット2キロあるらしいけど
大丈夫かな〜(つД`)ノ
2キロをえいやってしたら腱鞘炎に
なるかも( ̄▽ ̄;)
無難にターナーでひっくり返してー(-∀- )

えええ?!!!そうなのー?!!!(◎_◎)
そりゃめちゃ大変だ!
うんわかるその大変さとか嵐の前(笑)
郵便局から送ったんだけど後ろの人、
大迷惑だったもん、私らの時(笑)
次回を楽しみにしてるー(ノ´∀`)ノ